Az Works不動産は大阪のお部屋・仲介手数料0円!⇒

【罰則アリ】実家のまま住民票を移さないで一人暮らしをするリスク

【罰則アリ】実家のまま住民票を移さないで一人暮らしをするリスク
  • URLをコピーしました!

実家から住民票を移さずに一人暮らしを始める方が一定数います。

ですが、特別な事情がない限りは住民票の転出届は出した方が良いです。

なぜならば住民票を実家のままにしておくと損したり違反になることがあるから。

「知らなかった!」と後悔しないためにも、今回は住民票を移さずに一人暮らしをするリスクやデメリットについて解説します。

この記事で分かること

  • 移しておかないといけない理由
  • 住民票の移し方
  • 移していない場合のデメリット
目次

住民票がそのままだとどうしてダメなの?

住民票がそのままだとどうしてダメなの?

ひとり暮らしで今いる住まいが変わったり実家を離れる場合、住民票を移すことは法律で義務付けられています

  • 転入、転居をした日から14日以内に届け出を行わなければならない
  • 正当な理由がなく届け出をしない場合、5万円以下の過料に処する

※住民基本台帳法より引用

といったように、違反をすると余分なお金を支払うことになる可能性があるので注意!

近年ではコロナ禍の影響もあり、期限を過ぎても手続きをしてくれる自治体が増えているので罰則を受けることはほぼありませんが、早めに出しておいて損はありません。


ちなみにですが、正当な理由のある方は住民票を移さなくても大丈夫なことがあります。。

  • 出張などで引っ越し先に住むのが一時的(1年以内)である場合
  • よく実家に帰るなど、生活拠点が変わらない場合

このような項目に該当する方はあまり気にしなくてOKです。

住民票の移し方

住民票の移し方

不動産屋をしていると「住民票を移したいけどやり方が分からない…」といった声もよくお聞きします。

みなさんが思っているほど難しくはないため、引っ越しする方はサクっと手続きをしてしまいましょう♪

住民票を移す2ステップ

STEP
転出証明書を貰う

まずは元々住んでいた地域の役所で転出届を提出して転出証明書を貰いましょう。

STEP
引っ越し先の地域で書類を提出!

入居日から14日以内に上記で貰った転出証明書と合わせて転入届を提出すれば住民票の異動は完了です。

※転出届と転入届は各役所に用意されているのでその場で必要事項を記入して提出

また、引っ越し先が同じ市区町村であれば「転居届」のみの提出で済むのでさらに手軽に済みます。

手続きの際は印鑑身分証明書が必要になるので忘れないようにしましょう。

住民票が必要なのはいつ?

住民票が必要なのはいつ?

なにかと必要な場面が多い住民票。具体的に必要になるシーンは以下になります。

バイト先や会社への提出

通勤手当の申請時などに求められる

運転免許証の更新

本籍が入っている住民票が必要

バイクや車の購入時

名義を変更するときや保険加入時などにも必要になってきます

銀行口座開設時

仮想通貨口座を開設する時などにも必要です

パスポートの申請

現住所の住民票が求められます

賃貸契約時

住民票の住所と現住所が違うと別の書類を求められる可能性あり

このように、家などの契約をする時や公的な書類の発行には必ずといって良いほど住民票は関わります。

住民票を移さないことによるデメリット

住民票を移さないことによるデメリット

この記事の序盤で「住民票を移すことは法律で義務付けられている」と紹介させていただきました。

それだけではなく、移しておかないと生活をするうえで負担になることがあるのでそちらについても見ていきましょう。

損をするケース

  • ふるさと納税で引っ越し先の住所に品が届かない
  • 引っ越し先での選挙に参加できない
  • 本人確認が必要な郵便物を受け取れない
  • ハローワークで失業保険の手続きをする時に旧住所管轄の支店まで行くことになる

なかでも「本人確認が必要な郵便物を受け取れない」というのは致命的になるので避けたいところです。

社会人なら移しておくのが無難

ここまで引っ越した際に住民票を移す必要性を解説していきました。

移さなくても済むケースも紹介しましたが主に該当するのが学生です。

そのため頻繁に実家に帰省する学生とかならまだしも、

各種手続きが必要となってくる社会人の場合、後から「○○の手続きを進めることが出来ない!」なんてことになるかもしれません。

なるべく住民票の異動は済ませておくことをおすすめします。

AboutAz Works不動産について

「Az Works不動産」は
仲介手数料ゼロ円の賃貸契約を行う
大阪エリアの不動産サービスです。

「お金と時間をかけない賃貸契約」をテーマに、
LINEやZoomで賃貸物件の
提案・内見・契約などを行う、
最新のお部屋探しサービスを提供しております。

ふつうの不動産会社は大家さん第一主義ですが、
わたしたちはお客様を第一に考えて運営しています。

オンライン店舗にすることで固定費を削減し、
広告費(賃貸サイトへの高額な掲載費用)もかけず、
大家さんからの手数料収入のみで経営しているため
お客様の仲介手数料0円でご案内できています。

Service私たちができること

  1. 賃貸サイトで見つけたお部屋の空室確認
  2. 持ち込み物件の手数料が0円になるかどうかの診断
  3. ご希望条件からの物件提案
  4. LINE通話やビデオ会議を使ったオンライン内見(現地も可)
  5. カーテンなどの採寸サービス
  6. 24時間いつでもOK!契約書類のオンライン説明
  7. 来店する必要がないため遠方の方もラクして安心
  8. ライフライン(電気・ガス・水道)の手続き代行
  9. あなただけのリフォームサービス
  10. その他できる限りのサポートをいたします

Az Works不動産の「Az」は「A to Z(最初から最後まで)」という意味を込めて命名しています。

不動産のことであれば最初から最後まで、お客様に寄り添った可能な限りのサポートをさせていただきます。

上記にないお困りのごとでも、お気軽に公式LINEよりご相談ください。

AzWorks不動産 宅地建物取引業者免許証
As Works不動産は

大阪府認可の不動産業者です

免許番号

大阪府知事(1)第63689号

代表者氏名

木村 航

住所

大阪府大阪市浪速区4-15-4

営業時間

10:00〜22:00

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を監修した人

木村 航のアバター 木村 航 宅地建物取引士・行政書士

宅地建物取引士として賃貸借契約を行いつつ、行政書士としての顔も持ち合わせる不動産契約のプロ。お客様にとって「分かりやすい」を意識して執筆しています。

目次